忍者ブログ
腐女子playerのoblivionプレイ日記とMOD考察ブログ。
フジョシメンバーズ
名前:Miari
肩書:フジョシーズリーダー

*************************


名前:Maya
肩書:Nehrim特派員

*************************


名前:?
肩書:テンプルマスター

*************************


名前:Manne-quin
肩書:みならいもでる

*************************


名前:Nekomimi
肩書:熟練家政婦

*************************


名前:SkeltanTeacher
肩書:おつボネさま
ブログ内検索
カテゴリー
DK High Imperials

帝都生まれ帝都育ちのミス帝都を追加します。

SSのお姉さんがとってもキレイだったので試してみました。




初期状態からほとんど弄っていませんが、そのままでもかなりの美女です。



コルセットきつきつのフレアーでエレガントなドレスが似合いそうだ・・・と思いつつ、いや、あっちの服の方が似合うのではないかと試着。

拍手[2回]

PR
Northrend Worldspace




氷原の世界を追加します。

Shivering Islesが必要です。

まだ未完成っぽいですが、オブリとはまったく別世界になっている地なので探索するのが面白いです。

拍手[5回]

Cyrodiil Snow Mod V 3

さらに雪深くなるv3が新規に公開されました。

テクスチャが描き直され、雪が積もっている寺院など見所が増えています。


**************************************


Cyrodiil Snow Mod v 2



常に雪が降るようになり、Cyrodiil全域が雪と氷に覆われた世界に様変わりします。

拍手[0回]

Castle Eltz

窓の外が見えるお城を追加します。



通常、家は外と屋内のセルが別々に作られているので、窓の外には何もありません。

このお城も実際に窓の外が見えているわけではないのですが、アイデアで上手く窓の外を見せています。

拍手[7回]

Far View



オブリの遠方の景色は、デフォルト状態では霞んでいて遠くが見渡せません。

このMODは天気のclear, cloudy, overcast時に遠方視点距離を遠くまで見渡せるように変更します。

AWS、Natural Environmentsなど、気象を変更するMODとは互換性がないので、天気がデフォルトの状態で使用して下さい。

このMODを使用する場合、oblivion.iniで

uGridDistantTreeRange=15
uGridDistantCount=25

の二つを45に設定すると建物と木が見える距離が増加し、より効果的になります。

拍手[1回]

All New House

Bravilの北に家を追加します。




このMODの見所は、家も家具も食器も椅子もシャンデリアもなんでもかんでもすべてが新しく作られたオブジェクトです。






SS撮っていて、気が付けば内装の写真よりも家具の写真ばっかり撮ってました。

拍手[3回]


Copyright c フジョシプレイOBLIVION。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]