忍者ブログ
腐女子playerのoblivionプレイ日記とMOD考察ブログ。
フジョシメンバーズ
名前:Miari
肩書:フジョシーズリーダー

*************************


名前:Maya
肩書:Nehrim特派員

*************************


名前:?
肩書:テンプルマスター

*************************


名前:Manne-quin
肩書:みならいもでる

*************************


名前:Nekomimi
肩書:熟練家政婦

*************************


名前:SkeltanTeacher
肩書:おつボネさま
ブログ内検索
カテゴリー
このMODはアイレイドダムの遺跡だけではなく、あちこち歩き回っていると、熊が住みついている洞穴があったり、謎のハンターが行き倒れになっていたりといろいろな発見がありました。




中でも気になったのが展望台にあるあばら家です。



鍵を見つけてこなければ入れないタイプのドアなのでこれは絶対なにかある!

Unlockを使えば入れますが、クエストが正常に進行しなくなってしまうので鍵を探すことにしました。

どこかに鍵があるはず・・・と家の周りを探しても鍵は落ちてません。

怪しい場所が他にもあるので、そちらを先に探索することにしました。

二つ目のミニクエストはちょっと長めです。




拍手[3回]

PR
Brena Riverを探索していると、意味深な場所や物が多く存在することに気付きました。

鍵のかかったあばら家、ダンジョン、アイテム、変なゴースト等・・・なんだろうこれ。

どうやらクエストメッセージが出ないミニクエストがあるようです。

私が確認したミニクエストは二つで、今回は短めな方の攻略を箇条書きで書いてみました。

自力で謎を解きたい方はここから先を見ないでくださいね。



拍手[2回]

Unique Landscapes Brena River Ravine

まだまだ秘境の地がありますよ。



Brena Riverってどこ!?と思ったらAnvil北の渓谷でした。

先にどんな場所なのか見てからMODを入れるとその違いに感激すること請け合いです。







拍手[4回]

Unique Landscapes River Ethe

UNIQUE LANDSCAPES CHORROL HINTERLANDの川の流れをSkingradの渓谷まで延ばした景観変更MODです。

川もすごく良いのですが、元々綺麗な景色だったSkingrad北がさらに美しくなってしまいます。




拍手[1回]

CSやOBMMで表示される警告やエラーのスタティックテキスト。

それらはコピー出来ない文字列なので、英語が読めない場合は自分で機械翻訳サイトに文字を入力して確認するしかありません。

文章が短ければまだいいけど、長くなると大変です。

そんな悩みを解決してくれた大変ありがたいツールがこちら。

コピット!

『タイトルバーやダイアログ中の“通常はコピーできない”文字列をコピーできるソフト』(Vector)

スタティックテキストだけでなく、コンボメニューやツリービュー文字も取得できるので非常に便利です。


OBMMのコピー出来ないメッセージ。




コピットを起動させMessageを選択すると、テキストが表示されます。



下部のテキストをコピーして機械翻訳サイトにペーストすれば大体の意味がわかるので、重宝しています。

拍手[0回]

これを使えばあなたも雑誌の表紙になれる!

MagMyPic

写真をUPして、希望の雑誌のタイトルを選ぶだけでおk!





拍手[0回]


Copyright c フジョシプレイOBLIVION。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]