>>
Extreme Riding on HONDA NR500guminさん製作のかっこいいバイクMODです。
かなり本格的ですので安全運転を心がけましょう。
バージョン2.13で日本語化されています。
Main File v2_11にUpdate File v2_13_JP_Fixedを上書きでメニューなどが日本語になります。
[6回]
ゲームを開始するとNR500~の魔法数種とアイテムを入手します。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c95dfaf66dfa1c31627036460014b75e/1297513278)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c95dfaf66dfa1c31627036460014b75e/1297513284)
バイクに乗るにはNR500 Summonでバイクを呼び出します。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c95dfaf66dfa1c31627036460014b75e/1297513198)
スペースキーで乗車。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c95dfaf66dfa1c31627036460014b75e/1297513206)
W 前進
W+Shiht スピード上げる
Space ブレーキ
S バック
F バイクから降りる
詳しいチュートリアルがTESNのページで紹介されています。
・NR500 Poseでバイク専用ポーズポーズをとらせる時はコンパニオンは魔法で、プレイヤーはアイテムのクリスタルを使用します。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c95dfaf66dfa1c31627036460014b75e/1297513212)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c95dfaf66dfa1c31627036460014b75e/1297513217)
・コンパニオンにバイクに乗ってもらうにはほとんどのNPCがバイクに乗ることが出来ます。
ただし、CSRなどのコンパニオン魔法で仲間にしたNPCは一度解除しないと効果がありません。
MPCは対応しているそうです。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c95dfaf66dfa1c31627036460014b75e/1297513222)
NR500 Cmpanion Mount Motoでコンパニオン相手に魔法を当てるとバイクが出現し、そのバイクにコンパニオンが乗ります。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c95dfaf66dfa1c31627036460014b75e/1297513229)
・コンパニオンとタンデムするにはタンデムが出来るなんてすごいですよねっ!
自分のバイクを召還した後、普通の状態のコンパニオンにNR500 Give/Rob TandemItemの魔法を使います。
これでタンデムアイテムが渡され、自動でコンパニオンが後ろの座席に座ります。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c95dfaf66dfa1c31627036460014b75e/1297513237)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c95dfaf66dfa1c31627036460014b75e/1297513244)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c95dfaf66dfa1c31627036460014b75e/1297513255)
・レーシング場でバイクを走らせたい帝都の馬屋さんのところにいるオフィサーと話をすると、レーシング場に行くことが出来ます。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c95dfaf66dfa1c31627036460014b75e/1297513266)
レーサーNPCが3人いて、こちらがバイクに乗るといっせいに走り出します。
ジョフレがいたような気がしますが目の錯覚でしょう。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c95dfaf66dfa1c31627036460014b75e/1297513273)
めちゃくちゃ早いので追いつくのムリーーーー!
PR