忍者ブログ
腐女子playerのoblivionプレイ日記とMOD考察ブログ。
フジョシメンバーズ
名前:Miari
肩書:フジョシーズリーダー

*************************


名前:Maya
肩書:Nehrim特派員

*************************


名前:?
肩書:テンプルマスター

*************************


名前:Manne-quin
肩書:みならいもでる

*************************


名前:Nekomimi
肩書:熟練家政婦

*************************


名前:SkeltanTeacher
肩書:おつボネさま
ブログ内検索
カテゴリー
Abandoned Mountain Shack

廃屋となった山小屋を元に戻すため修理する場所や方法を数回に分けて書いていきます。



片付けたり修理していくとポイントとして加算されていき、90%片付いたところでデータがリフレッシュされて終了になりますが(最新バージョンでは90%を越えても修復出来る様になりました)100%コンプを目指してみようと思います。





・蜘蛛の巣をすべて取る

室内の壁や天井などいたる所に蜘蛛の巣があります。




これをすべて取ってしまいます。



わかりにくい所にもあるので隅々まで良く見ないと見逃してしまいます。


・家の周りに生えているツタを取る




ツタが家の四方の壁、柱、柵、井戸その他あちこちに這っています。




全部ペリペリはがしてもいいし、残しておきたかったらそのままでも。




つたを取ってしまうと外観がスッキリ。



井戸のツタは残しておく方が見た目がかわいくていいかもです。


・庭に散乱している木、骨、石を取り除く




井戸の前に倒れている大きな木を捨てるには斧が必要です。




斧は家の中にあります。




斧を所持している状態で木をアクティベート。




ぱきょきょん♪と心地よい音を立てて割れる木。




持てる様になるのでガケ下に投げ捨てます。



骨や石もガケ下にポイ捨てで片付けた事になるのがなんともアバウト。


・かいばおけに水を溜める



空になっている桶があるので、水を溜めます。

水は井戸から調達します。




バケツ6杯分の水を入手。




いくつ使えば良いのかわからない時は1つだけ追加すればヒントが表示されます。



ここの場合は3杯必要なのであと2杯追加します。

水が溜まりました。





・倒れているミニテーブルを立てる



ベッドの横に倒れているミニテーブル。

好きなところに置きます。




配置したら、棚にボタンがあるので押します。




Yesを選ぶと、テーブルがその場所に固定されます。





・ブランコベンチを修理する

窓際近くのブランコ。



チェーンが外れてしまい壊れています。

袋から予備の鎖を入手。






ツールボックスから、ペンチとハンマーを取ります。






チェーンにペンチと鎖3つを使い修理します。




ブランコの後ろにクッションが落ちているので拾い、ベンチに置きます。




ブランコ修理完了!



まだまだ片付けは続きます。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
久遠
久遠です。

おおー。
いいですねこれは。
自分で修繕して行くわけですか。ただPC版で全部のMODに手を出すと世界が建物で全て埋まってしまいそうな勢いですよね(笑)。
2009/04/29(Wed)18:22:46 編集
無題
Miari
久遠さんこんばんは。

ほんとにそんな感じになりそうなぐらい数は多いです。
ここまで大量にMODが出ているのはオブリだけなんじゃないでしょうか。
他のPCゲームのMODに比べて扱いやすく自作しやすいし^^
2009/04/29(Wed)21:36:42 編集
無題
名無し
何故かこの家の周辺にいると天気が曇りと晴れにコロコロと変わるんですが自分だけでしょうか?
2009/04/29(Wed)21:45:37 編集
無題
Miari
>名無しさん

私も同じ状況に遭遇したことがあります。
これは家に近づくと天気が自動的に変更される仕様のためだそうです。
天気が雨や雪だと、家の中にも降ってしまうのでそれを回避するために晴れか曇りに変わるようにしたみたいです。
2009/04/29(Wed)22:42:55 編集

Copyright c フジョシプレイOBLIVION。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]