剣を作る場合、柄(円柱)と刃(四角)のオブジェクトをくっつけることになりますが、これを別々のオブジェクトとして扱うか、1つのオブジェクトとして作るかで作り方が違ってくることに、作り出してから気がつきました。
バリエーションを考えれば、別々に作ったほうが良いんですが、ここでは1つのオブジェクトとして作ってみます。
[0回]
前回のパーツに持ち手部分を追加します。

横側の頂点をShift+右クリック(複数選択)で選択します。
Eキーで押し出し、Sキーでサイズを縮小します。

ObjectModeにしてClynderを追加します。
自動でEditModeに変わるので、Sキーでサイズを調整し、向きが違う場合はRキーで回転、押し出した部分にGキーで移動させくっつけます。
ObjectModeに戻し、二つのメッシュオブジェクトを右クリック+Shiftキーで選択し、Wキーを押してBoolian Toolsメニューを表示させます。
その中のUnionを選択すると、二つのオブジェクトが融合します。
融合する前のオブジェクトが重なったまま残ってしまうので、選択、Gキーで移動で元のオブジェクトを削除します。

EditModeで確認してみると、頂点と辺が増えて融合していました。
くっつけたClynderを伸ばしていきます。

EキーとSキーを使いながら押し出して、大体の形を作ります。

完成形に近づいてきました。
まだ形が不自然なので、次は細かい部分を修正していきます。
PR